14/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則7『自覚し、身を正す』 何度も言いますが「原理原則」とは、「偉大なる常識」です。 その原理原則は色々とあります。だからこそ「原理原則を教えてくれる師」が必要なのです。もし、現存している人でなくても本などを通して、師となる人を探すこともいいでしょ […]
13/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則6『寸善尺魔』の人生をどう歩むか 人生には、山もあれば谷もあります。 気分の良い日もあれば、気分の乗らない悪い日もあります。何事も順調な時もあれば、何をやっても不調の時もあります。成功することもあれば、失敗もあります。幸せなひと時もあれば、不幸を感じるこ […]
12/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則5『学無き者の陥る6つの傾向』 「学問的鍛錬を欠く人間が、必ず陥る傾向が六つある」 孔子は、このように訓戒しています。 ここでいう学問とは、教科書などでの勉強ということではなく、「問いに対する応えを得る(導く出す)知(智)」と考えています。 「鍛錬」と […]
11/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則4「邂逅(出会い・縁)」は「問う」ことから 昨日から学び、今日を懸命に生き、明日への希望を持て。 大切なことは、問うことをやめないことだ。 by. アルベルト・アインシュタイン 「原理原則」は、全て過去の出来事、過去にあった事実の現在進行形の法則です。 昔は原則だ […]
10/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則3「喜怒哀楽」で人格がわかる 天下のこと、万変といえども、 吾が之に応ずる所以は喜怒哀楽の四者を出でず。 此れ、学を為すの要にして・・・ (王陽明の手紙の一節) 「人生は、千変万化。色々様々な喜怒哀楽のできごと。いかに喜び、いかに怒り、いかに悲しみ、 […]
09/11/2014 / 最終更新日時 : 17/03/2021 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則2『諸悪莫作。衆善奉行。』 「原理原則」とは、「偉大なる常識」です。 誰かが勝手に「これが原則」と決めたことではなく、歴史的な事実として語られていること、と捉えてください。 今回は、次の格言についてご紹介します。 諸悪莫作。衆善奉行。 「悪い行ない […]
07/11/2014 / 最終更新日時 : 26/08/2020 seiji 参考本・メディア 3種の本が示す「原理原則」が成長の鍵 現代の帝王学 人が成長(向上)するため、上に立つ(リーダー)ための「帝王学(=人間学)」として、3つの柱があります。 著書「現代の帝王学(伊藤肇)」に書かれているのは、 ・「原理原則を教えてもらう師をもつこ […]