30/03/2021 / 最終更新日時 : 26/09/2021 seiji 心理・哲学 「関心の輪と影響の輪」は自己エネルギーの使い方 関心の輪と影響の輪のテーマ あなたは 周囲の影響を受けやすいタイプですか? 周囲に影響を与えるタイプですか? 関心の輪と影響の輪 スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」に書かれている第一の習慣にて、『関心の輪』(c […]
05/10/2015 / 最終更新日時 : 18/03/2021 seiji 思考特性 リーダーシップとマネジメントの違い 企業や学校で言われる「リーダーシップ」とは、「マネジメント」と混同されている傾向があります。「リーダーシップ」と「マネジメント」の違いについて、まとめてみました。「リーダーシップ」は十人十色のタイプがあります。当記事は私 […]
08/03/2015 / 最終更新日時 : 22/05/2021 seiji キャリアアップ セルフ・リーダーシップはキャリアとなる 『セルフ・リーダーシップ』と、共通点の多い「セルフ・マネジメント」は、自己統制=“セルフ・コントロール” に関係する能力(キャリア)であり、“セルフ・コントロール” の質にも反映されます。 組織内(法人・団体・スポーツ業 […]
07/03/2015 / 最終更新日時 : 18/03/2021 seiji アドバイザー リーダーシップの資質と果たすべきこと 「リーダーシップ」は、生まれ持ったものではなく、経験や学習の中で身につくキャリアです。 では、「リーダーシップ」を発揮するために必要な資質とはどんなものなのでしょう。これは、リーダーになる人の向き、不向きということではな […]
08/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji 働き方自己改革 マイキャリアに役立つ原理原則1『P/PCバランス』 <<前回の続き 原理原則とは「偉大なる常識」です。「自然の法則」とも表現されています。 その「原理原則」を理解することで、思考と行動に変化をもたらすことができます。 今回はその一つをご紹介します。 「7つの […]
07/11/2014 / 最終更新日時 : 26/08/2020 seiji 参考本・メディア 3種の本が示す「原理原則」が成長の鍵 現代の帝王学 人が成長(向上)するため、上に立つ(リーダー)ための「帝王学(=人間学)」として、3つの柱があります。 著書「現代の帝王学(伊藤肇)」に書かれているのは、 ・「原理原則を教えてもらう師をもつこ […]
20/08/2014 / 最終更新日時 : 03/07/2021 seiji アドバイザー 習慣化のための3要素(7つの習慣) スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」によれば、習慣を形成する3要素があるということ。 それが、「知識」「やる気」「スキル」です。 「知識」は、「何をやりたいのか?」や「なぜ、それをやるのか?」という問いに応え得る […]
23/06/2014 / 最終更新日時 : 15/05/2021 seiji アドバイザー 「自己ブランディング」は個性重視?人格重視? 「自己ブランディング」とは一般的に『セルフ・ブランディング』『パーソナル・ブランディング』『マイ・ブランディング』などのことを指しています。 呼び方や定義はそれぞれですが、今回は総称として『自己ブランディング』で進めてい […]
18/06/2014 / 最終更新日時 : 27/06/2021 seiji 思考特性 「7つの習慣」で見る因果論と目的論 反応的な人は、自らの感情、行動をコントロールできないため、人間関係もうまく乗り越えられず、フラストレーションも溜まり、メンタルヘルス不調になり、と色々ネガティブ的な結果を招く状態・状況の中で生きているわけです。この考えは、心理学者フロイト学説における決定論(因果論)に由来するものでもあります。
01/04/2013 / 最終更新日時 : 09/10/2023 seiji 参考本・メディア 「7つの習慣」と「8つの鍵」 「7つの習慣」 と言えば、多くの方が耳にしたことがある‥‥と思われます。 世界でベストセラーにもなっているのですが、経営コンサルタントのスティーブン・コヴィー氏が著したものです。 このブログでも、今後活用していきます […]