12/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則5『学無き者の陥る6つの傾向』 「学問的鍛錬を欠く人間が、必ず陥る傾向が六つある」 孔子は、このように訓戒しています。 ここでいう学問とは、教科書などでの勉強ということではなく、「問いに対する応えを得る(導く出す)知(智)」と考えています。 「鍛錬」と […]
11/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則4「邂逅(出会い・縁)」は「問う」ことから 昨日から学び、今日を懸命に生き、明日への希望を持て。 大切なことは、問うことをやめないことだ。 by. アルベルト・アインシュタイン 「原理原則」は、全て過去の出来事、過去にあった事実の現在進行形の法則です。 昔は原則だ […]
10/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則3「喜怒哀楽」で人格がわかる 天下のこと、万変といえども、 吾が之に応ずる所以は喜怒哀楽の四者を出でず。 此れ、学を為すの要にして・・・ (王陽明の手紙の一節) 「人生は、千変万化。色々様々な喜怒哀楽のできごと。いかに喜び、いかに怒り、いかに悲しみ、 […]
09/11/2014 / 最終更新日時 : 17/03/2021 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則2『諸悪莫作。衆善奉行。』 「原理原則」とは、「偉大なる常識」です。 誰かが勝手に「これが原則」と決めたことではなく、歴史的な事実として語られていること、と捉えてください。 今回は、次の格言についてご紹介します。 諸悪莫作。衆善奉行。 「悪い行ない […]
14/10/2014 / 最終更新日時 : 20/06/2021 seiji キャリアアップ 「計画的偶発性理論」〜創発的キャリアを目指す 『計画的偶発性理論』とは、 (Planned Happenstance Theory .1999年) 個人のキャリアの約80%が「予期していない偶発的なもの」であるとし、偶然の出来事が人のキャリアに大きな影響を及ぼすと理 […]
05/10/2014 / 最終更新日時 : 01/05/2021 seiji キャリアアップ ビジョン達成のためのパーソナル・ケイパビリティ 日本では「ケイパビリティ」を、会社組織主体として語ることが多いのですが、ここでは個人主体での内容として、会社組織と区別するために「パーソナル・ケイパビリティ」と呼んでいます。 自身の持つ目標やゴール、ビションの達成、目的や使命を果たすことなど、「自己実現欲求」を継続的に叶える複合的な能力で、再現性の高いものです。
03/10/2014 / 最終更新日時 : 29/05/2021 seiji キャリアアップ 真のキャリア概念と強化 『キャリア』とは、 職業・経歴・学歴などの職業キャリアではなく、人の生き方を決定づける「自らの意志・意識にて出し入れ可能な能力」と捉えています。 会社員として組織で働いていても、自ら事業(個人事業、フリーランスなど)を行 […]
19/09/2014 / 最終更新日時 : 16/12/2020 seiji コーチング セレンディピティ〜自己能力をデザインする 『能力』と称されるものを人は、どれだけの種類を備えているのでしょうか? 生まれ持った能力、身に付けた能力、特殊な能力、変化した能力など。そして様々な能力を単体で、いいえ複合的に活かす“能力”もあります。すべてが、自己能力 […]
19/08/2014 / 最終更新日時 : 16/05/2021 seiji 心理・哲学 シン・蛇口哲学〜人の源泉を創る〜 「シン・蛇口哲学」(※勝手に命名しました)とは、 『自分から発せられるもの全ては、「蛇口」から!!』と考えたことです。 コトバ(言霊)、態度(動作・所作)、表情、感情、念、祈り、絵や音楽などの創作物など全てです。 蛇口は […]