収益アップさせるビジネスモデルの考え方
利益アップするためのビジネスモデル?
私は、売上額を伸ばしつつ、2期間(2年間)で営業利益率を
年平均10%から15%以上にアップさせることができました。
粗利益率は、平均25%くらいです
利益率アップが簡単なのか難しいのかはさておき、
利益率をアップさせるための企画は難しく考えない!ということを感じました。
それは、
「仕組み化」(=ビジネスモデル)を考えることです。
※機械化ではありません。必要ならオート化しますが・・・。
「仕組み化」のプロトコルキーは、
「簡単」「明瞭」「繰り返し」です。
私は、
このことを誰にも教わらずに実行していましたが、
最近、ある会社のファウンダーにご教示いただき、
納得できた経緯があります。
「簡単」「明瞭」「繰り返し」は、
成果の出やすいプロトコルキーであることは間違いありません。
これを例をあげて分かりやすく説明すると、
自動販売機のような「仕組み」だということが言えます。
自動販売機は、
お金を入れて、欲しい商品のボタンを押して、商品(とお釣り)が出ます。
子供でもお年寄りでもカラスでも、同じように使える収益マシーンです。
人が毎日販売するより、確実に利益は向上します。
「簡単」であり、「明瞭」であり、「繰り返し」の動作でOKです。
いくつものプロセスを「ルール化(法則化)」させ、システム化しています。
自販機で例えると、・・・
お金を入れ(インプット)、その値段以下の商品の該当ボタンが点灯し、その中から好きな商品のボタンを押すと、商品が出てきます。(アウトプウト)
お金が入った時、金種を確認し値段を判断します。購入商品価格との差をお釣りとして返金します。機械の中にお釣りになる金種が不足すると表示します。
商品は、内部で決められた位置に補填することで、該当ボタンを押せば出てくるようになっています。在庫がなければ、売切の表示が出ます。押したボタンと商品が違っている場合は、人的ミスと分かります。ホットとクールの温度調整も可能になっています。これがルールです。
このプロセスを明瞭にし、仕組み化しているわけです。
どのビジネスモデルも同じなのですが、
インプットすると、ルールに沿って、アウトプットするのですが、
その「ルールを仕組み化する」と考えてください。
お気づきだと思いますが、
この「仕組み化=ビジネスモデル」というものは
会社(自分)のためではなく、市場(お客さん)のためになっているということです。
という「仕組み」になっているということです。
自動販売機は機械になりますが、事業企画の中で業務プロセスを理解すれば、
それをいかに「仕組み化」すれば良いのかを考えていくことができます。
これはコストを下げるというより、
という思考になっていくことがポイントです。
あのキティーちゃんで有名なサンリオのビジネス手法も
一時期の商品化戦略からファブレス(工場を持たない)およびキャラ版権ビジネスに変更、
その転換によって収益をアップさせることになりました。
ラーメン屋(の看板)をFC(フランチャイズ化)することで
収益を上げている、あの有名なラーメン店オーナーであるおじさまも同様です。
確実に収益を上げている事業は、単純に
「明瞭化すること」
「繰り返すこと」
を行なっているのです。