20/07/2024 / 最終更新日時 : 20/07/2024 seiji アドバイザー 有給休暇管理簿part2(自動付与/前倒し付与可)〔取得5日間未達アラート付/無料〕 <<有給休暇管理簿/前倒し付与対応>> ※以前のバージョン(法定通りの付与のみ・比例付与対応)はコチラです。 付与パターンを増やした『有給休暇管理簿』のご紹介です。 当方の時間の都合で大変遅くなりましたが、法定通りの有給 […]
07/06/2023 / 最終更新日時 : 15/10/2023 seiji メンタルスキル 「質の良い人*」と「質の悪い人*」の格差 『質の良い人生 or 質の悪い(=後悔する)人生』 『質の良い人道 or 質の悪い人道』 『質の良い人格 or 質の悪い人格』 『質の良い人間関係 or 質の悪い人間関係』 『質の良い人□ or 質の悪い人□』 あなたは […]
01/06/2023 / 最終更新日時 : 09/10/2023 seiji アドバイザー 「キーネーシスとエネルゲイア」〜グルーチョ・マルクス名言とアドラー論〜 昨日は死んだ、明日はまだ来ない。 僕にあるのはこの1日だけ。 だから僕はハッピーに過ごす。 Yesterday is dead, tomorrow hasn’t arrived yet. I have just one […]
08/03/2023 / 最終更新日時 : 06/04/2023 seiji コーチング セルフコントロール★自己エコ化のススメ “私” の掲げるゴール(大きな目標)や目的を果たすまでのプロセスには、セルフコントロール(自己統制・自己制御)は不可欠です。 今回のテーマは「自己エコ化」。 エコ(=エコロジー)は通常 “環境にやさしい” こととされてい […]
03/06/2022 / 最終更新日時 : 09/07/2022 seiji アドバイザー 確実性と不確実性の選択バランス 確実性の結果が好きな人とは? 経験の中で得られた良い“結果”、想定できる範疇の当然の“結果”を求め続けるのが人の心理です。 それらは「確実性の結果」と言います。つまり、その人(個人)が安心・安全・快適であると断言・想定で […]
04/11/2021 / 最終更新日時 : 05/11/2022 seiji アドバイザー ダウンロードしたエクセルファイル等のエラー対処 当サイトからダウンロードしたエクセルファイル(マクロあり)、ワードファイル(マクロあり)を開いた際に、下図のようなメッセージが表示された場合は、「編集を有効にする」をクリックしてください。 その後に、次のメッセージが表示 […]
27/05/2021 / 最終更新日時 : 20/06/2021 seiji アドバイザー 人脈作りを考える〜友達か?仲間か? “人脈作り” とは「友達」作りなのか、「仲間」作りなのかを明確にし、自身の望むライフスタイルに不適合な人間関係は整理する必要がある。 ここで考えたいことは、「友達」と「仲間」を分類するということ。さらに、適合しているか、 […]
05/05/2021 / 最終更新日時 : 02/06/2024 seiji アドバイザー 有給休暇管理簿(自動付与/法定通り)〔取得5日間未達警告あり〕 2019年4月の法改正に伴う年次有給休暇の取得義務化に対する管理について、人事労務担当者の苦悩があることを知りました。 紙ベースで有給申請させている会社様(の事務職の方)にとっては、面倒な業務が増えたことになります。 企 […]
05/05/2021 / 最終更新日時 : 22/05/2021 seiji 人財と組織 働き方改革より、あり方改革 『働き方改革』が個人を活かすのではなく、個人が『働き方改革』を利用し、自身を活かすことを考える時代になりました。選択肢が増える中で自身の「あり方」を見出すことがポイントです。
10/04/2021 / 最終更新日時 : 01/07/2021 seiji アドバイザー あり方改革~人生フレームの変更~ 人生を客観的な視点で捉えた時、3タイプの活動フレームに分類することができる。それは次の3タイプ。「他者フレーム」「選択フレーム」「オリジナル・フレーム」。
30/03/2021 / 最終更新日時 : 26/09/2021 seiji 心理・哲学 「関心の輪と影響の輪」は自己エネルギーの使い方 関心の輪と影響の輪のテーマ あなたは 周囲の影響を受けやすいタイプですか? 周囲に影響を与えるタイプですか? 関心の輪と影響の輪 スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」に書かれている第一の習慣にて、『関心の輪』(c […]
25/12/2020 / 最終更新日時 : 09/01/2023 seiji コーチング セルフコーチングとは? 考え方と方法 『セルフコーチング』の有効性はあるものの簡単ではありません。セルフコーチングを身につけることで、今起きている自身の問題や未来の課題に対し、自らが立ち向かい、自ら解決の道筋を立てることができてきます。
05/12/2020 / 最終更新日時 : 29/06/2021 seiji コーチング 私は誰か?(2)ABC理論とセルフ・コントロール 『私は誰なのか?』についての自身の応えが、事実であるとは限りません。家系や肉体の存在などは事実だとしても、「私は取り柄のない人間」「私は皆から嫌われている人間」「私は社会に必要のない人間」などという思いがあるなら、それは事実ではなく、イメージの表現です。
20/11/2020 / 最終更新日時 : 19/02/2023 seiji アドバイザー アイデンティティと信頼関係 幸福感、充実感、自己肯定感などがあることで、アイデンティティ形成は安定していると思われます。反対に、不幸感、不満感、自己否定感、孤独感、空虚感など心理面で落ち込んでいる人は、無意識的に「アイデンティティ」に繋がることを考えている可能性は高いと思われます。
11/10/2020 / 最終更新日時 : 15/05/2021 seiji 心理・哲学 モチベーションアップにつながる自己効力感の3特徴 モチベーションアップ、つまり「やる気を促す」には、外発的動機付けと内発的動機付けがあります。 継続的な観点では、内発的動機付けによるモチベーション制御が重要であり、その主になるのが「自己効力感」です。報酬がなくても自発的 […]
18/09/2020 / 最終更新日時 : 20/06/2021 seiji コーチング 私は誰か?(1)多重人的ペルソナと自覚 私はその内側に、さまざまな性格・行動特性・思考・志向・嗜好・信念・価値観・感情・心情・夢・目標・欲望などが介在していて、どれが本当の “私” なのか分からなくなる時さえもあるわけです。だからこそ、時には冷静になって “私たち” と向き合っています。“私たち” が互いに知ること・理解することは大切なことです。そうすることで‥‥
30/06/2020 / 最終更新日時 : 29/06/2021 seiji アドバイザー 人生の質は決断力より選択力!? 「選択力」を強化するために、どうすれば良いですか? 質の良い “選択” のために、何ができますか? 「決断力」を身に付けるために、そうすれば良いですか? 正しい “決断” をするために、何をしますか? 最良の人生を歩むために、何を選択し、いつ決断しますか?
24/02/2020 / 最終更新日時 : 30/04/2023 seiji アドバイザー 労働者名簿&有給管理簿フォーム 前回に続き、中小企業で人事労務関連がシステム化されていない労務担当者向けのツールになります。 前回はコチラ↓ 今回は、労働基準法第107条などに定められている『労働者名簿』と、“有給5日取得義務” を管理するツール『有給 […]
16/11/2019 / 最終更新日時 : 22/06/2021 seiji アドバイザー 逸脱するには?〜マインドチェンジ〜 一般的には、個人的因子と社会的因子の両方が介在していることは知られているところです。社会的因子について触れる中で、逸脱的行為にフォーカスしています。それに繋がる専門的な理論、社会的絆=「ソーシャル・ボンド」と個人の関わり合い方は重要な事項だと感じているからです。
26/10/2019 / 最終更新日時 : 18/03/2021 seiji アドバイザー 満足か?後悔か?定年期をピーク・エンドで考える 「私が十三歳のとき、宗教の先生が、何によって憶えられたいかねと聞いた。誰も答えられなかった。すると、今答えられると思って聞いたわけではない。でも50になっても答えられなければ、人生を無駄に過ごしたことになるよといった。」 […]
19/09/2019 / 最終更新日時 : 25/02/2021 seiji キャリアアップ 脳のカオス領域から生じるアイデア説 『アイデア(閃き)』が生じる時は前触れもなく突如!という感覚です。 パッと「意識」と化した、それ以前『アイデア』そのものは、脳のカオス領域で隠れんぼでもしていたのでしょうか。姿を表した時は『見つけてくれないから、出て来て […]