25/03/2015 / 最終更新日時 : 22/05/2021 seiji キャリアアップ フォロワーシップが必要な理由 「フォロワーシップ・キャリア」は、全ての人が備え持つポジティブな実行力であり、目的を果たすための “実現力” の概念と同様でもあります。 以前の組織内では、“リーダーシップ” や “マネジメント” にフォーカスしていまし […]
15/03/2015 / 最終更新日時 : 08/06/2022 seiji キャリアアップ ビジネススキルのプロトコルキーリスト キャリアデザインをしていく上でのビジネススキル(ハード面)に関するカテゴリーごとの基本的要素を、各カテゴリーごとに解りやすくまとめてみました。(ソフト面のビジネスメンタルスキルはコチラ>>) 誰もが共有できる共通の手順・ […]
09/03/2015 / 最終更新日時 : 23/08/2020 seiji キャリアアップ シュンペーター的「リーダーシップ」 リーダーシップ論で必ず出てくる経済学者である巨匠シュンペーター(Schumpeter)。彼のリーダーシップ論は、創造的破壊(Creative Destruction)が付いて回ります。「行なうは難し」なのですが、共感でき […]
08/03/2015 / 最終更新日時 : 22/05/2021 seiji キャリアアップ セルフ・リーダーシップはキャリアとなる 『セルフ・リーダーシップ』と、共通点の多い「セルフ・マネジメント」は、自己統制=“セルフ・コントロール” に関係する能力(キャリア)であり、“セルフ・コントロール” の質にも反映されます。 組織内(法人・団体・スポーツ業 […]
07/03/2015 / 最終更新日時 : 18/03/2021 seiji アドバイザー リーダーシップの資質と果たすべきこと 「リーダーシップ」は、生まれ持ったものではなく、経験や学習の中で身につくキャリアです。 では、「リーダーシップ」を発揮するために必要な資質とはどんなものなのでしょう。これは、リーダーになる人の向き、不向きということではな […]
05/03/2015 / 最終更新日時 : 16/12/2020 seiji アドバイザー リーダーシップは誰もが身につけるもの 「リーダーシップ」とは、会社組織内での対外的スキルのことだけでなく、家庭内・地域・コミュニティ・学校などでも必要とされるものです。 経営者や管理職のようなリーダーの地位・役割のある者だけのことではありません。リーダーとな […]
02/03/2015 / 最終更新日時 : 16/05/2021 seiji メンタルスキル ビジネスメンタルスキル&静動的キャリア なぜ、仕事がうまくいかないのか? なぜ、人間関係がうまくいかないのか? なぜ、人生が楽しくないのか? 理由は人によって違いますし、様々な歩みの中で今があることでしょう。どちらにしても、“今まで” を振り返らず、“これから […]
13/12/2014 / 最終更新日時 : 25/08/2020 seiji アドバイザー ブランド力とファン化〜信頼度の深さ〜 “ブランド志向”、“ブランドイメージ”、などのワードを分析しても、「ブランド」は顧客(他者・相手側)が持っているイメージ、概念だということがわかります。ブランド力があったはずの企業・老舗の飲食店や著名人が、不祥事・事件に […]
14/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則7『自覚し、身を正す』 何度も言いますが「原理原則」とは、「偉大なる常識」です。 その原理原則は色々とあります。だからこそ「原理原則を教えてくれる師」が必要なのです。もし、現存している人でなくても本などを通して、師となる人を探すこともいいでしょ […]
13/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則6『寸善尺魔』の人生をどう歩むか 人生には、山もあれば谷もあります。 気分の良い日もあれば、気分の乗らない悪い日もあります。何事も順調な時もあれば、何をやっても不調の時もあります。成功することもあれば、失敗もあります。幸せなひと時もあれば、不幸を感じるこ […]
12/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則5『学無き者の陥る6つの傾向』 「学問的鍛錬を欠く人間が、必ず陥る傾向が六つある」 孔子は、このように訓戒しています。 ここでいう学問とは、教科書などでの勉強ということではなく、「問いに対する応えを得る(導く出す)知(智)」と考えています。 「鍛錬」と […]
11/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則4「邂逅(出会い・縁)」は「問う」ことから 昨日から学び、今日を懸命に生き、明日への希望を持て。 大切なことは、問うことをやめないことだ。 by. アルベルト・アインシュタイン 「原理原則」は、全て過去の出来事、過去にあった事実の現在進行形の法則です。 昔は原則だ […]
10/11/2014 / 最終更新日時 : 28/06/2020 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則3「喜怒哀楽」で人格がわかる 天下のこと、万変といえども、 吾が之に応ずる所以は喜怒哀楽の四者を出でず。 此れ、学を為すの要にして・・・ (王陽明の手紙の一節) 「人生は、千変万化。色々様々な喜怒哀楽のできごと。いかに喜び、いかに怒り、いかに悲しみ、 […]
09/11/2014 / 最終更新日時 : 17/03/2021 seiji キャリアアップ マイキャリアに役立つ原理原則2『諸悪莫作。衆善奉行。』 「原理原則」とは、「偉大なる常識」です。 誰かが勝手に「これが原則」と決めたことではなく、歴史的な事実として語られていること、と捉えてください。 今回は、次の格言についてご紹介します。 諸悪莫作。衆善奉行。 「悪い行ない […]
06/11/2014 / 最終更新日時 : 03/07/2021 seiji アドバイザー 「己を修るに敬みを以てせよ」と7つの習慣 立派な人間、優れた人間・・・彼らを君子(くんし)と昔は呼んでいます。 君子になる条件として、哲学者、思想家、儒教の祖である孔子は 「己を修るに敬みを以てせよ」(修己) つまり、自己の人格的(道徳的)成長を第一の条件として […]
29/10/2014 / 最終更新日時 : 13/07/2021 seiji メンタルスキル セルフコントロールとは?欠如する理由は?制御資源とは? 自らの能力である「セルフコントロール」を理解し実践することは、より良い人間関係や自らの望む生活を実現・保持するためにも必要と考えています。
14/10/2014 / 最終更新日時 : 20/06/2021 seiji キャリアアップ 「計画的偶発性理論」〜創発的キャリアを目指す 『計画的偶発性理論』とは、 (Planned Happenstance Theory .1999年) 個人のキャリアの約80%が「予期していない偶発的なもの」であるとし、偶然の出来事が人のキャリアに大きな影響を及ぼすと理 […]
05/10/2014 / 最終更新日時 : 01/05/2021 seiji キャリアアップ ビジョン達成のためのパーソナル・ケイパビリティ 日本では「ケイパビリティ」を、会社組織主体として語ることが多いのですが、ここでは個人主体での内容として、会社組織と区別するために「パーソナル・ケイパビリティ」と呼んでいます。 自身の持つ目標やゴール、ビションの達成、目的や使命を果たすことなど、「自己実現欲求」を継続的に叶える複合的な能力で、再現性の高いものです。
03/10/2014 / 最終更新日時 : 29/05/2021 seiji キャリアアップ 真のキャリア概念と強化 『キャリア』とは、 職業・経歴・学歴などの職業キャリアではなく、人の生き方を決定づける「自らの意志・意識にて出し入れ可能な能力」と捉えています。 会社員として組織で働いていても、自ら事業(個人事業、フリーランスなど)を行 […]
29/09/2014 / 最終更新日時 : 22/06/2021 seiji アドバイザー 「心変われば、〜人生が変わる」のための活動とは? ヒンズー教の教え(教典)とも言われている格言です。これに似たような格言は沢山ありますが‥‥。有名人・著名人を含めて多くの方が、これらの格言を活用しているのは事実です。尊敬するマザーテレサも使っていますし、イチロー選手や松井選手などのアスリートも使っています。
19/09/2014 / 最終更新日時 : 16/12/2020 seiji コーチング セレンディピティ〜自己能力をデザインする 『能力』と称されるものを人は、どれだけの種類を備えているのでしょうか? 生まれ持った能力、身に付けた能力、特殊な能力、変化した能力など。そして様々な能力を単体で、いいえ複合的に活かす“能力”もあります。すべてが、自己能力 […]